初ブログです!!
初めまして。。。
P2キャナルシティ店 アクア担当の井樋です。
初めてブログを書かせて頂きます☆
ではでは早速、P2キャナルシティ店のかわいい金魚を紹介します
最近大きくて 丸っこいだるま琉金 がやってきましたーー!!
大きくて目を引き注目の的です。
そんなだるまちゃんはなんと入荷して次の日に産卵してくれました!!
現在6匹でだるまちゃんは仲が良く一列になって泳いだりしています。
お色は鮮やかなオレンジで目は黒。短尾で泳ぎが下手な所がまた可愛いです。
エサは沈下するらんちゅう用のエサを与えています。
だるま琉金のベビーはと言うと‥☆
分かりにくいですが、こんな感じで元気です(*’U’*)
だるまちゃんベビー誕生に関連して金魚の繁殖について少しお話したいと思います。
金魚の繁殖の条件
○時期・水草・雄雌の存在
繁殖させるには、繁殖期(春)に雄と雌がいることを確認して下さい。
通常、金魚は春季(4〜5月)で水温が20℃前後になるとまず雄が発情します。
発情したオスは、エラブタや胸鰭の縁に「追い星」と呼ばれるニキビのようなものができます。
この追い星の存在が雄、雌を見分ける重要なポイントとなります。
発情した雄は雌を追いかけ、腹部を突き産卵を促します。
☆追い星が点在しているのを確認できたら水草やホテイアオイのような、植物を入れて下さい。
これら植物に金魚は産卵します。
ふ化する期間は通常1週間〜1ヶ月と言われています。
※ちなみにP2のだるまちゃんベビー達は2日でふ化しました!
W(゜O゜)Wやはり環境によって異なりますね。
頑張って大きく成長させたいと思いまーーすっ☆
だるまベビー大きくな〜れ♪♪
最近のコメント